色々な分野で大小のコンテスト・公募がありますね。
私、サメつながりで、お笑い芸人のジャイアントジャイアンを推しているので、
M-1ワイルドカードを絶賛応援中です!
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11153/v00008/v0000000000000001369/
ひとり一日一回で一票です!一日に何度見ても一票です!
日付が変わったら、また一回視聴で一票です!
んで、note.muに
漫才というコンテンツ、川柳というコンテンツに「自虐」「他虐」は必要だろうか?
って文章を書きましてね、
長々書いていますけど、要は、
オタク川柳大賞、自虐の句がウケるのはわかってるけどさ!
私、オタクであることを恥じていないから!
「共感」の句を目指して投句したいよ!
ということです。
そんで、水野タケシ師匠の言葉を引用していますが、
私の川柳Excelファイルの名前は
「映像的リズム感自己投影」
ですから!
今日、ラジオ川柳で「個人ブログに書いた句は、未発表句として応募できるか」という質問があって、
応募したけど没になった句はオッケーです。
応募したけど没になった句に手を加えた句はもちろんオッケーです。
採用された句に手を加えた句は、グレーゾーンです。
ブログなどに書いた句は「発表済み」になるので、NGです!
ヘイ、Twitterも同じね!
ネットに公開したらもう、その句は投句できない!
とっても大事なことなので、
ここにも書かせていただきました。
俳句・川柳がぐんぐん上達する入門書はこちら!
※※※

※※※人気ブログランキングへのクリック、ありがとうございます!※※※
入り江わにのKindle本
「サメのこどもたち」http://amzn.to/2fMJ3KX
「あやしうこそブログるほしけれ」http://amzn.to/2fMFkNy
「日常川柳」http://amzn.to/2vKngaV
ウェブマガジン
「海洋戦隊バトルシャーク」〜架空のサメ戦隊の記録〜